117件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

与謝野町議会 2019-06-13 06月13日-04号

しかし、今回の平成の大合併におきましては、そういったことではなく、どう言ったらいいんでしょうか、小泉改革三位一体改革が大きく影響したというふうに思っております。その中で、私たち考えたのは、ヒト・モノの動きが広域化しているということは、十分認識しながら合併協議に臨んだところでございます。 特に財政問題に焦点を当てて議論もいたしました。

京田辺市議会 2017-12-05 12月05日-02号

安倍政権がこの5年間で社会保障の予算の自然増1兆4,600億円削減し、社会保障を劣悪にしながら、小泉改革を上回る規模で社会保障を削ったということを自慢にしておりますし、安倍政権自然増削減は、医療費負担増、介護の利用料値上げ生活保護の切り捨てなど、社会保障への基盤を崩して、国民生活に深刻な打撃を与えています。

与謝野町議会 2017-03-24 03月24日-12号

これは私は小泉改革のころこれ新聞で読んだんですけど、いわゆる行政、これあそこは国家公務員ですわね。税務署は余りあれがないので、わかりませんけども、法務局国家公務員です。いわゆる教えなければならないと、来られたお客さんに対して。そのように変わったというふうにたしか新聞で読んで、小泉総理大臣のその後ぐらいから変わりました、対応が。

大山崎町議会 2016-09-05 平成28年第3回定例会(第2号 9月 5日)

2つに、最も致命的となった政策誘導についてとして、自民党をぶっ潰すとアピール、人気沸騰小泉改革と称した非正規雇用拡大企業の海外への転出を抑制するためとしましたが、結果は出ていく形はとめられず、企業に莫大な人件費の軽減による利益を一時的にもたらしました。しかし、同時にもっと大きな経済的な需要を失ったわけであります。  

与謝野町議会 2015-12-14 12月14日-04号

それから、都市再生の名による都市開発、東京一極集中政策などによってつくられ、しかも、これが非常に大きいと思うんですけども、小泉改革地方交付税を削減して、平成の大合併へ追い立てたことも住民サービスを後退させ、地域経済が大きな打撃を受けたと、こういうふうに考えておりますが、町長は、どのようにお考えか、お聞かせ願いたいと思います。 ○議長(今田博文) 山添町長

大山崎町議会 2015-06-17 平成27年第2回定例会(第4号 6月17日)

会派のぞみ抜本解決とは、つまりこのようになった小泉改革とは、非正規雇用拡大根本原因であり、つまり製造業にまで非正規雇用拡大したため、多くの若者の雇用を不安定化したことこそ、結婚しない、結婚できない人たちをふやし、少子・高齢化原因となっているわけであります。とても小細工では修正できずと考えているものであります。

大山崎町議会 2012-03-22 平成24年第1回定例会(第4号 3月22日)

今現在、小泉改革のときの平成の大合併、これの合併特例法の旧法が閉じられた段階では、全国の自治体合併をしているところはありません。それはなぜかというと、各自治体メリットが全くないということは、住民さんのメリットがないということになっておるというふうに私は理解をいたしております。  

福知山市議会 2012-03-09 平成24年第2回定例会(第2号 3月 9日)

したがって、そういう関係から言えば国に強くこの問題は、きょうまで小泉改革なんかがあったわけですけれども、これを強く求めていけば、十分国保料を引き下げることは可能だということがはっきりしていると思うんですね。この点で国への働きかけというのをもう少し、命と健康を守るという点からも強く働きかけていく必要があると思うんですが、いかがでしょうか。

城陽市議会 2011-12-13 平成23年第4回定例会(第2号12月13日)

その後、日本の経済状況の大きな変化もあり、また小泉改革のこともあり、いろいろな形でしわ寄せが地方自治体に来た。これは私も理解をしますが、通常、基金が減少すれば市債のほうもそれにあわせてある程度減少するのですけど、過去ずっと見れば、基金の減少とともに市債もふえている。この間いろんな事情があったと思います。市民からの要望、また議員からの要望もあったと思います。

精華町議会 2011-09-16 平成23年第3回定例会(第5日 9月16日)

先に私の方から、まず国の地方財政計画等、あるいは行革等関係と絡めて、マクロで見た場合にどうなってるかという部分ですけれども、基本的には一たんいわゆる小泉改革と言われましたけれども、三位一体改革等で要するに地方の歳出を削減するという状況の中で、補助金もカットしながら地方一般財源そのものを抑制する基調が非常にきつかったと。

精華町議会 2011-03-04 平成23年第1回定例会(第2日 3月 4日)

当時はまさに小泉改革の中で三位一体改革がそれぞれ地方自治体を疲弊するような、大変な状況でありました。まさに合併をしないと自治はもたないという、そういう大きな流れもあった当時であります。  ちょうど振り返りまして、もう絶えず申し上げておりますけれども、平成13年度の決算を見ますと55億1,400万円が町税であります。

木津川市議会 2010-09-22 平成22年第3回定例会(第5号) 本文 開催日:2010年09月22日

私は90年代のバブル崩壊後に、国言いなり公共事業拡大したことや、過大な学研開発の押しつけ、またその後の小泉改革財政危機をつくり出した根源ではないかと考えます。今、経済不況の中、また地方財政危機で借金がふえたからといって、住民サービスを削って乗り切ろうというのは間違った財政再建策であります。市民の将来不安を取り除き、市民が安心して暮らせてこそ消費もふえる。

京都市議会 2010-02-24 02月24日-03号

ですから,今までと同じような感覚で中央市場を考えたらおかしいという風に私も思ってますし,卸機能もどんどんどんどんと小泉改革で取りあえず規制緩和せえということで,もうそういうのを取りあえず国民が喜んだらええのやということで,そういう競争せえ競争せえと言うけど,でも大きいああいうスーパーもそして小さい業者もみんな競争してというようなことになりまして,その結果いろんな安心安全の面とか何とか出てきました。

長岡京市議会 2009-12-03 平成21年第6回定例会(第2号12月 3日)

そして、仕分け人小泉改革推進者を入れている根本的矛盾を抱え、軍事費や大企業減税など、本当にむだな事業仕分け対象になっていなかったり、効率性のみの強調で、科学・文化・スポーツなど成果に即効性のない事業見直しとなって、ノーベル賞受賞者やオリンピックのメダリストが批判の声を上げるなど、現場の意見を反映しない乱暴なやり方で削減対象にするなどの問題を含んだままでした。  

精華町議会 2009-09-15 平成21年第3回定例会(第4日 9月15日)

そういった意味で大いに相場を守るという点で、これは小泉改革農業版であります米改革によって国は米の生産流通価格から一切手を引いて、大手業者の買いたたき、売り惜しみも自由になって、今コシヒカリとかそういったものがバーゲンの商品になるというふうなことも言われておりますが、今そういった意味米価そのものが下がり続け、60キログラム当たり生産費を5,000円近く下回っていると言われてるね。

京丹後市議会 2009-09-14 平成21年第 5回定例会(9月定例会)(第2日 9月14日)

○(中山市長) 小泉改革以降の話については、私は、ここ一、二年、その構造改革で出たさまざまな格差を是正していくための真剣な格差是正のお取り組みをしていただいていた最中であろうかと思いますけれども、それを超えて大きなこの世界的不況が直面をして、その不況により多くの皆様が大変厳しい状況になったということが、背景に相応に大きくあるのではないかというふうに受けとめておるところでございまして、市政との関係で言

精華町議会 2009-06-24 平成21年第2回定例会(第6日 6月24日)

そもそもこの制度の廃止は5年前、小泉改革の名のもとに自民、公明両党の強行採決によって5年間かけて減額され、とうとう平成21年4月に月額2万3,000円の支給が全面廃止されたものです。それにより約10万世帯18万人もの子供が苦しい生活を強いられています。高校進学をあきらめた子供たち、修学旅行を断念した子供たち、不登校になった子供たち、しかし子供には罪はありません。